ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
気になる天気は?
プロフィール
ふじっこ
私:ふじっこ
妻:嫁っこ
長女:sono(小学3年生)
長男:michi(5歳)
次女:kaya(2歳)

通年キャンプやってます!
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年07月13日

キャンプ日和なのに大阪出張2

今日は本町に移動して仕事
キャンプ日和なのに大阪出張2



さっくり15時仕事が終わったので遅めの昼食

会社の先輩が『野菜炒めでビールが飲みたい!!』と申しまして




しかも店を指定













キャンプ日和なのに大阪出張2





餃子の王将~



東京にもあるよ~(´▽`)


『関西の王将は、関東の王将と味が違う』というので
意識しながら食べてみました。


とりあえずカンパーイ
キャンプ日和なのに大阪出張2



お店オリジナルのセットを注文(名前は忘れました・・・)
キャンプ日和なのに大阪出張2

焼き飯・から揚げ・エビフリッター・酢豚・スープ・杏仁豆腐 と豪華ラインナップ



東京で食べるより脂っぽさが少なく、さっぱりしてるかな~という印象

『焼き飯』も関西の王将は値段が安いと教えてくれました。(税抜き350円)




関東と関西で違うといえば
エスカレーターの乗り方
キャンプ日和なのに大阪出張2
関西が右に並び
関東が左に並ぶ

意識していても見るとハッとします。





お腹も満たされた所で帰宅~
キャンプ日和なのに大阪出張2


大阪ありがとー

また来れるかな~(*´▽`*)








同じカテゴリー(◆その他)の記事画像
オールフリーキャンペーンに当選しました。
岐阜出張
アナ雪DVDが閉じ込められた
キャンプ日和なのに大阪出張
テント張る~家の中~
父の日のプレゼント
結婚式
同じカテゴリー(◆その他)の記事
 オールフリーキャンペーンに当選しました。 (2014-09-15 09:20)
 岐阜出張 (2014-08-09 16:17)
 アナ雪DVDが閉じ込められた (2014-07-24 08:31)
 キャンプ日和なのに大阪出張 (2014-07-12 14:35)
 テント張る~家の中~ (2014-06-23 08:39)
 父の日のプレゼント (2014-06-16 22:58)
 結婚式 (2014-05-09 22:44)

この記事へのコメント
お疲れさまです(⌒‐⌒)♪

大将は全然違うらしいですね!!
大阪の知り合いはコッチ来た時
コッチの大将行くの嫌がりましたょ…(笑)

来週末はおキャンプですかね♪
Posted by take54stake54s at 2014年07月13日 22:04
Takeさん

やっぱり全然違うんですね・・・(汗)
教えてくれた人も関東では行かないみたいです!

しかし、成田店だけは関西の味を忠実に再現しているらしいです(*´▽`*)


来週末、予約してあったんですが幼稚園行事でキャンセルしちゃいました・・・
Posted by ふじっこふじっこ at 2014年07月13日 22:20
こんばんわ♪

関東と関西で同じ王将でも味付けが全然
違うのですね^^

大阪王将と比較した場合は餃子の王将の
方が私は好きですが^^v

大阪には安くて美味しい店がたくさんある
ので、また来てくださいね(^^♪
Posted by rioru3rioru3 at 2014年07月13日 23:57
またまた、おはようございます。

地域によって、味違うのですか?
食べて見たいなぁ〜
でも行ったら、たこ焼き、お好み焼き食べちゃうかも〜(笑)
Posted by やむちゃらやむちゃら at 2014年07月14日 08:06
おはようございます。

出張お疲れ様です!
私も働いておりました~
いい天気なのに残念(^^;

餃子の王将、地域で全然違いますよね~
関東に住むようになって、一度行ったきり
がっかりした記憶しか残ってません・・・
Posted by 蛍火蛍火 at 2014年07月14日 08:15
出張おつかれさまです!

エスカレーターはわかっていても
無意識に左側に乗っちゃうんですよね、
このまえ気付かずに流れをせき止めて
しまっていましたw
Posted by Roly-PolyRoly-Poly at 2014年07月14日 09:30
rioruさん

餃子の王将と大阪王将ありますね~
関東の大阪王将は店がちょっとおしゃれな内装のイメージです。
大阪王将の方が女性は入りやすそうな感じです。

お好み焼きや串かつ・肉うどん食べたかったな~
Posted by ふじっこふじっこ at 2014年07月14日 12:24
やむちゃらさん

自分の食べた感じ
皆さんのご意見から東西で味が違うようです・・・

個人的には
関東はガッツリ系
関西は中華でもさっぱり系
だと思いました。

せっかく大坂に行ったのでお好み焼きやたこ焼き食べたかったです(汗)

でも、王将の味の違いが分かったので良かったです(*´▽`*)
Posted by ふじっこふじっこ at 2014年07月14日 12:36
蛍火さんも仕事だったんですね。
お疲れ様でした。

キャンプ始めてから良い天気なのに土日働いているのが辛くなりました(汗)
平日やすんで人気キャンプ場に行ってやる~(野望)

本当に地域(店)によって味が違いますよね・・・
若い時はあのガッツリ味が好きだったんですけど(汗)
最近はあまり行かなくなりました。
Posted by ふじっこふじっこ at 2014年07月14日 12:42
R-Pさん

無事帰ってきました(*´▽`*)

エスカレーター誰かの後ろなら地域毎に合わせらますが
無意識で先頭だと左側に立っちゃいます^^;

新幹線の駅などはジグザグに立ってたりしますよね(汗)
Posted by ふじっこふじっこ at 2014年07月14日 12:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ日和なのに大阪出張2
    コメント(10)